見出し画像

社外パートナーと信頼関係を築くために行う3つのこと

こんにちは。株式会社エイチームライフデザインでWEBプロモーションを担当している吉村実佳です。

私は、エイチームに2019年に新卒入社をし、今年で5年目になります。
ディスプレイ広告の運用・アフィリエイト広告・クリエイティブ制作など、社外のパートナーの方と一緒に成果達成や制作物を作る役割をしてきました!

事業を成長させる中で、ノウハウ・リソースなど様々な課題があり、
社外パートナーの方の力を借りる機会は少なくないと思います。
パートナーの方とやり取りをする中で、こんなことを感じた経験はないでしょうか?

・自分と同じ熱量、優先順位ではないかも…
・すこし込み入ったことを話したくても、どこまで踏み込んでもいいのかわからず躊躇してしまう

躊躇せずコミュニケーションができる信頼関係を築くために心がけていることをご紹介できればと思います!


社外パートナーと協働するときの課題

パートナーに依頼した成果を見たときにこんな気持ちになったことありませんか?

👧「(手数料を支払っているんだから)ちゃんと成果合わせる施策を自ら提案してほしいよ!」
👨「聞きたいことあるんだけど、ちょっと込み入った内容でどこまで踏み込んでいいんだろう」
👧「作成してくれたクリエイティブ、なんか思ってる仕上がりと違うんだよな…でも頑張ってくれてるしな…言いづらいな」

心がけていること

躊躇せず伝えたいことを伝え合える信頼関係を築くために心がけていることは大きく3つあります。

①体制を整備する

想定しているものと違う成果(物)が上がってくる=要件の理解度や、当たり前としている前提条件が異なることがあります。

担当としてかかわり始めたときに、積極的に行うことは2点あります。
・状況の可視化
・前任や先方担当者の手が回っていなかった環境整備

前提や、現状の成果のすり合わせが正しくできていなければいつかずれが出てきてしまうので、雰囲気ですり合わせはせずに、誰が見ても同じ理解ができるものを作ります。

パートナー側の同じ管理画面を見れないために行った広告配信状況の整理例
当社側の管理画面がパートナーには見れないために行ったユーザー属性の整理例

前提のすり合わせができたうえで、手を付けたかったけどできなかったことを積極的に行い、ちゃんと向き合う姿勢や完遂させることによる信頼を築くことを意識します。

②できるだけのGIVEをもって提案をする

想定外の成果が出てきた時に「広告費/手数料払ってるんだから、その分ちゃんと施策考えて実施して、CPAを下げて!」「前提伝えたんだから、このレギュレーションを守って!」のような一方的なリクエストやコミュニケーションになっていませんか?

「成果改善のための施策立案と実行」が責務に入っているのでパートナーが能動的にやってくれて当然!!!という感情を持ってしまっていたことが私自身の経験としても何度もありますし、(反省)そんな時は大抵成果も出づらいものです。

関係性の築き方に悩んでいた際に上司からアドバイスをもらって意識している点があります。
それは、「代理店の方はパートナーなので、可能な限りGIVEをもって提案すること(=継続的なお付き合いも見据えて、全員が気持ちよく成果改善に向けて仕事ができるような状況を整えること)」です。

先ほど例で出した、
「ちゃんと施策考えて実施して、CPA下げて!」を言いかえると
このようになります。

例1)CPA改善のために、必要なことは一緒にやります(一緒に手を動かす提案)
例2)CPA上がってきちゃってますが、他のメニューでもこんな状況が起こっています、同じ状況ですか?(情報共有)

③配慮はするが遠慮やごまかしはしない

時には、自社利益を守るために、パートナーにとってネガティブな状況変化を伝えなければいけないことや、すこし込み入ったことを聞かなければいけない場面があるかと思います。
そういった際に、良いことも悪いことも自社利益本位の情報を一方的に通達をするのではなく、
背景、相手の立場、感情を含めて口頭で(配慮)、事実を正しく共有する(遠慮やごまかしはしない)ことを心がけています。
なぜならば、「伝えづらい情報を伝えてもらう」「広告費が落ちる」「バナーの発注がなくなる」「効果的な訴求が使えなくなる」ということは相手のビジネスにとってリスクになるからです。
また、ごまかしを含んでしまうと目先の関係値としては保たれる可能性はありますが、どこかで破綻してしまい長くは続かないです。

例えば、「広告費を落としたい」を伝える際に心がけているコミュニケーションとしてこのようなコミュニケーションをとっています。

まとめ

社外パートナーの方とは、働く目的や環境、達成したいことが違うため、思った成果が得づらい状況はよくあると思います。
①②③を実施して信頼関係を築き、お互いにとって必要な関係性になれた上でなら、少し込み入った相談をさせてもらっても対応いただけたり、自然にパートナーの方から連絡をいただけるようにもなってきました。
社内外問わずお互いを認められる関係を築くことがだんだん成果につながると信じて今後も精進します!

また、エイチームライフデザインのnoteでは、コンテンツマーケ・アドマーケ・ブランディングデザインなどのノウハウや社内事例を紹介しています。(一緒に働く仲間も募集中です🌼)
ぜひフォローやスキをいただけると嬉しいです!

#記事 #Webマーケティング #社外パートナー #コミュニケーション #信頼関係 


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!